
社員インタビュー
R・I 東京営業所 営業部 インサイドセールス 主任
▽日々の仕事
営業活動を活性化させるため、商談アポイントを取得する活動をしています。
フィールドセールスと連携し、有益情報をもとに市場活性化などマーケティングの一面も持っています。
商品を必要としてくれているお客様を探すことから始め、より多くの方とお話ができるように毎日のMTGで部署内の情報共有をしています。
インサイドセールスでは自身の課題に対してのフィードバックが早く、数値でも結果が見えやすいので常に自己成長を感じられ、やりがいに繋がります。

▽入社の決め手
スタートアップなので、必然的に即戦力とスピード感を一番に求められていました。
僕自身、前職でも営業職を経験しており、何度もつらい経験と乗り越える達成感を経験してきたので年齢や入社した年月問わず、自身の経験を余すことなく発揮できる環境には魅力を感じました。
また、即戦力になれる自信もあったため入社を決めました。(笑)
そして、自信を持って伝えられる製品ということもあり、自分の行動の一つ一つが人のお役に立てるのではないかと感じたことも入社理由の一つです。
▽仕事で大事にしていること
良かった点や結果は出なかったが、その中でも頑張っている部分はちゃんと一番最初に見るように心がけています。
こちらからお客様へアプローチするので、中には歓迎されないケースや、上手く言葉が出てこないままアポイントに繋がらないときもあります。その際、一人で抱え込まないように一人一人の良さを引き上げつつ、次の行動を一緒に考え、共に成長していくことを大事にしています。
日々のMTGでは情報共有だけでなく、いいところを学び、反省点はみんなで考えるチーム体制を意識し、社員全体が自身の成長を感じられる環境づくりを考えています。

▽icucoの社風
『 個性豊かな独自の色を出しやすい 』
icucoには即戦力としてたくさんの経験と知識を持ち合わせた個性豊かな社員が多くいます。一人一人、独特な感性やこだわり、自分の意思をしっかり持っています。人を選ばず、どんな意見も社内全体で受け止め、実際に反映されていく場合もあるので意見を言いやすいです。
自分を抑えず自由に意見や考えを出していけるので、自分の色が出しやすく、羽を伸ばしやすい環境です。
▽今後の目標
一つ目は、今あるインサイドセールスを営業の教育機関にしたいです。営業活動をするにあたって、お客様とスムーズなコミュニケーションができることは必要不可欠です。会話のバリエーションや言葉選びのような営業活動のノウハウを学ぶ場にし、どんなお客様にも最適な提案と寄り添える傾聴力を身に付けた立派な営業マンに育てて次のステージへ送り出したいと考えています。
二つ目は、マーケティングの部門の設立にも着手して、会社の活性化に貢献したいです。ただアポをとるだけの業務ではなく、自分で自社サービスがどの市場に需要があるのか、どう話せばより興味を持ってもらえるかを考えていきたいです。そして市場の拡大を目指していきたいと考えています。
▽こんな人に向いてる!
どんな人にも苦手なことはあります。できないことで自分を責めてしまうよりも自分自身の向き不向きを理解した上で、得意を伸ばすことで自分の色が出せると思います。スピード感を重要視されている会社なので、自分のできることはどれなのかを模索し、自分だけの武器を探すことができる人は楽しんで働けると思います。
\\ 入社ご希望の方は、まずは下記問い合わせフォームからご連絡ください //
https://www.icuco.co.jp/#contact